北海道発!ズーカラデルってバンドを知っている?ユーチューブで大バズり!代表曲は何?
音楽この記事は約2分51秒で読めます。
みなさんはズーカラデルというバンドをご存知ですか?
日本テレビ系の音楽番組「バズリズム02」においては、音楽関係者が選ぶ2019バズりそうな歌手ランキングで2位を獲得するなど大躍進を見せるバンドです!
耳の早いリスナーは名前を知っているでしょうが、世間的にはまだまだ知名度はありません。
今回は、「北海道発!ズーカラデルってバンドを知っている?ユーチューブで大バズりを見せた代表曲は何?」と題して、ズーカラデルを徹底調査していきます。
ズーカラデルのプロフィール
出身地:北海道札幌市
ジャンル:ロック
活動期間:2015年~
レーベル:SPACE SHOWER MUSIC
事務所:グラスホッパー
メンバー:吉田崇展(Vo,Gt)、鷲見こうた(Ba)、山岸りょう(Dr)
まずは、ズーカラデルのプロフィールをご紹介していきます!
ズーカラデルはメンバー全員北海道出身の道産子バンドです。
前回記事にしたサカナクションと一緒ですね。
2015年より活動を開始。
当時のバンド名は「吉田崇展とズーカラデル」でした。
またベースの鷲見こうたさんは2代目ベーシストで、初代はコナさんという方が務めていました。
2017年に自主製作盤としてリリースした2ndミニアルバム「リブ・フォーエバー」がインディーズ界で大ヒット。
2018年にはバンド史上初の全国流通盤「夢が醒めたら」をリリースし、今年2019年7月10日には1stフルアルバム「ズーカラデル」のリリースが決定しています。
ズーカラデルは現在グラスホッパーという事務所に所属しています。
グラスホッパーの所属アーティストといえばスピッツです!
インディーズからいきなりスピッツの後輩になるのは、とても夢がありますね。
ユーチューブで話題沸騰!代表曲のアニーが名曲すぎる件
ズーカラデルを語るうえで絶対に外せない楽曲があります。
それは、アニーという楽曲です。
ズーカラデル 「アニー」Music Video
ズーカラデルがこの楽曲のミュージックビデオを公開したのは、2017年の10月です。
とても名曲なのですが、いまいちパッと伸び悩んでいたこの楽曲。
しかし、2018年の1月にKANA-BOONの谷口鮪さんのツイッターに紹介されるや否や、動画の再生回数が爆発的に増加!
この楽曲の持つパワーが音楽好きの耳に知れ渡り、今では130万回を超える再生回数になりました。
イントロ、歌詞、曲構成全てとっても完璧な一曲です!
鮪@kanaboonmaguro
めっちゃ良くないか!?初めて知った、ズーカラデル。https://t.co/63FPsJij1U
— 鮪 (@kanaboonmaguro) January 2, 2018
まとめ
- ズーカラデルは北海道出身のロックバンド
- 2017年にリリースした自主製作盤「リブ・フォーエバー」が大ヒット!
- 事務所はグラスホッパー
- 代表曲アニーが130万回を超える再生回数を獲得!
- KANA-BOONの谷口鮪さんのTwitterに紹介され話題に
これからの時期は、ROCK IN JAPAN FESTIVALやRISING SUN ROCK FESTIVALなど、数々の夏フェスへの出演が決定しているズーカラデル。
この先どんな楽曲を見せてくれるのかまだまだ楽しみなバンドです!!!
-
音楽
みなさんはKANA-BOONというバンドをご存知でしょうか? 夏フェスにも引っ張りだこで、たくさんのアニメの主題歌にもなるほど老若男女に愛されるバンドの一つです。 そんなKANA-BOONファ...
-
音楽
ついに! 音楽ファンには待望のサカナクションの新アルバムが2019年6月19日にリリースされました!!! 去年「魚図鑑」というベストアルバムをリリースしましたが、オリジナルアルバムとしては、な...
-
音楽
みなさんは古舘佑太郎(ふるたち ゆうたろう)さんをご存知ですか? 古舘佑太郎さんはロックバンド「2(ツー)」のボーカルです。 また、最近では俳優の活動も目立つ新進気鋭の若手バンドマンです。 ...